ビバ!琉球

昨日は、大阪ドームで開催された「琉球フェスティバル2004」ってイベントに行ってきました。
大阪の中でも沖縄出身者の人が多い大正区でのイベントだけあって、ものすごい人、人、人!
しかも出演者は沖縄唄界の重鎮、登川誠仁(大好き!)さんから夏川りみさん、BEGINさん、そしてネーネーズ(今ですでに3代目なんやね。。)などなどものすごい数の沖縄唄者たち!
多分、昨日は沖縄には歌い手さん、誰もいてないよ、ってくらいの数。
昼3時から始まって夜9時過ぎまで、延々6時間!アリーナで久米仙飲みながら楽しんださぁ。
ここ3年、毎年この時期沖縄に行くのが、僕とペネロペの楽しみなんだけど、今年は忙しくって行けそうになかったので、ペネロペがこのイベントを見つけてくれました。
今年でもう10年目(10回目)を迎えるイベントなんだって!
本当に沖縄の(奄美や周囲の群島も含めて)唄には独特のゆれと、力があると思う。
これは他の国のトラディショナルにも共通すると思うんだけど、凛とした純粋なものを芯にして、でも他の新しいものを拒絶しない。新しいものは芯の周りにまた新しい良さを形作るものとしてくっつき、融合して、また太い芯になる。そんな感じ。
よくジャンルを融合する、とか、コラボレーション、とか音楽の世界以外でも使われる言葉なんだけど、その本当の意味するところを感じる。
時間をかけて、ゆっくりゆっくり違うモノが出会って、一緒になって、また一つのモノとして、別のモノと出会う。そんな感じ。
だから、沖縄の唄って時間の流れ方がゆったりと、穏やかなのかな?

また、今度。僕が沖縄で好きな場所の事書きます。
今日はこのぐらいで。
買い物行かなきゃ!

昨日は、大阪ドームで開催された「琉球フェスティバル2004」ってイベントに行ってきました。
大阪の中でも沖縄出身者の人が多い大正区でのイベントだけあって、ものすごい人、人、人!
しかも出演者は沖縄唄界の重鎮、登川誠仁(大好き!)さんから夏川りみさん、BEGINさん、そしてネーネーズ(今ですでに3代目なんやね。。)などなどものすごい数の沖縄唄者たち!
多分、昨日は沖縄には歌い手さん、誰もいてないよ、ってくらいの数。
昼3時から始まって夜9時過ぎまで、延々6時間!アリーナで久米仙飲みながら楽しんださぁ。
ここ3年、毎年この時期沖縄に行くのが、僕とペネロペの楽しみなんだけど、今年は忙しくって行けそうになかったので、ペネロペがこのイベントを見つけてくれました。
今年でもう10年目(10回目)を迎えるイベントなんだって!
本当に沖縄の(奄美や周囲の群島も含めて)唄には独特のゆれと、力があると思う。
これは他の国のトラディショナルにも共通すると思うんだけど、凛とした純粋なものを芯にして、でも他の新しいものを拒絶しない。新しいものは芯の周りにまた新しい良さを形作るものとしてくっつき、融合して、また太い芯になる。そんな感じ。
よくジャンルを融合する、とか、コラボレーション、とか音楽の世界以外でも使われる言葉なんだけど、その本当の意味するところを感じる。
時間をかけて、ゆっくりゆっくり違うモノが出会って、一緒になって、また一つのモノとして、別のモノと出会う。そんな感じ。
だから、沖縄の唄って時間の流れ方がゆったりと、穏やかなのかな?

また、今度。僕が沖縄で好きな場所の事書きます。
今日はこのぐらいで。
買い物行かなきゃ!