夏休みの課題

って、キッズの頃にはたまらなく憎い敵でしたが、毎日が課題、課題の日々に追いまくられていると、ふとあの頃のなんともいえない気分が思い出されますね。

て、夏休みの課題って結構クリエイティブだったよね?!
何でもない段ボールとかお中元でもらったカルピスの箱とかを切ったり貼ったり塗ったりしながら、なんだかんだ作ってましたもの。
その時は夢中になって作り上げた自分の作品を見て「うん、素晴らしい!爆発だ!」とか思いつつ、
一晩寝て起きて改めてみると、「うわー、きったなー。なんやこのゴミ。。。」とか子供心にクールダウンしたりなんかしてw。

アタシの今年の夏の課題は、分散和音のテクニカルトレーニングを改めてやること、でっす。
(うわー、地味ー。盛り上がらねーw)

最近、思い出したように音楽理論(ポピュラー音楽の、ね)についての興味が復活してきて、機能和声の構造なんかを復習してるんですが、今まで何の気なしに演奏していた分散和音音型のフレーズとかでもアクセントの付け方で聞こえるコード感とかの色合いが変わるやんか!とか一人で、うひゃうひゃ盛り上がったりしてます。


はい、端からみれば完全な変態です。。。


こういうことやってると、つくづく自分がアーティストではないことを痛感しますねw。
やはりアタシは、演奏家、技術者としてこれからも地味に地味に切磋琢磨していきたいと思います。
練習しよーと